日曜日, 2月 02, 2014

【WR250R】 定番チューニングメニュー(主観込み)

一般的にメジャーなWR250Rの改造メニューのリストです。

以下、参考になればとは思いますが、自己責任で挑戦してください。

★エンジン周り、吸排気系★

マフラー交換 4万円〜15万円

抜けの良いやつに交換すれば1〜3PS馬力向上。
RC甲子園、FMF、デルタ、OUTEX、各社からたくさんでてます。
昨今の厳しい騒音排ガス規制をパスした純正マフラーは
ある意味最強ですが、足枷のない社外品には出力面では勝てません。。。
純正の空燃費は高回転で濃いから、抜けの良い
マフラーに換装したほうがエンジンにも優しいと思うよ。
【参考】マフラーとは。

エアフィルター交換 数千円

純正エアフィルタ抜け悪過ぎなので
BOX加工と合わせてやると良い。
僕はDT−1エアフィルタが気に入っている。
金網外すのがポイント

基本的には、騒音対策デバイスだと思う。
外しても害はない。ちょい煩くなる。

EXUP撤去 0〜6千円。

騒音対策デバイス。マフラー交換時は撤去する。
ワイヤーを外すだけから、サーボ撤去まで色々。

エミッション対策デバイス。
マフラー交換時は地球に申し訳ないけど
アフターファイア対策として殺す。

クランクケース内圧コントロールバルブ装着

KTM純正品の流用だと5000円くらい。
減圧バルブとか、PCVとか、いろんな名前がある。
特に害は無いし、安いし、おすすめ。

エアクリボックス加工 DIY

僕の個体では効果絶大だったが、
CO調整やインジェクションコントローラでの
燃調変更が必須となります。
後戻りできません。吸気音はとても煩いです。
WRは排気系いじるより吸気系解放したほうが
はるかに効果高いです。
万人におすすめできるものではないかなー
Co調整でもある程度燃調は弄れるけど、
きめ細やかに弄りたいのなら、ぜひ。
僕のWRはBLRのi-CONにしています。
【参考】i-conの搭載方法など

エンジン内部パーツへの各種コーティング

エンジンオーバーホールするならば
やることはいっぱいあります。
ショットピーニング、鏡面加工、
モリブデンショット、DLCコーティング、
そしてバリ取りと精密組み立て
私は腰上パーツにDLCコーティングに挑戦しました。
腰上OHの値段は工賃4万+部品代くらいとの噂。
参考;エンジンOHとDLCコーティング

点火プラグ

ネット上では純正で十分だろ派多数。
僕は単気筒なら大したコストじゃないから
おまじない的にイリジウム派。
頻繁に変えた方が良いです。
プラグホールの水抜き穴の設計不良で
すぐ錆びます。
性能が劣化するより先にプラグが錆びます。
プラグホールに錆を溜めたくないので
僕はオイル交換毎に変えています。
エアブロー必須。
くれぐれも燃焼室にゴミを落とさないように。

ボルトオンターボキット

夢の54馬力。
MPFab Turbo kit
馬力だけならモトクロッサーにも負けない!

ボアアップキット

アマゾンでも買えます。
せっかく車検のない250をボアアップって
グレーな感じがして個人的にはどうかなぁ
と思います。

★車体その他★

ハイシート

峠と林道専用なら迷わずハイシートを選ぶべきです。
四角断面で座面が広く、クッションの柔らかい
純正ハイシートと
円断面で表皮のクッションが固く、滑りにくい、
スパイラルのハイシートが定番だと思います。

ハイシートはとてもオススメです。
ノーマルシートとは乗り味がまったく事なります。
なお参考までに私の身長は163cm。
モタード足回りなら足つき余裕、R仕様だとギリ
モトクロスブーツ履くと絶望的足つきといったところ。

ローシート

通勤快速仕様やゲロガレアタックならば、
足付きも大事ですのでローシートも選択肢の一つ。
WRではシート交換は一瞬で完了しますので、
用途に合わせて複数のシートを手元に置いておく
のが一番幸せな方法だと思います。

マグラセミ油圧クラッチ化キット

まーじでギアチェンジが楽しくなります。
クラッチ操作のフィーリングがまじ気持ちいい。
カチっとしているというか、精密。
参考;マグラ油圧クラッチキット

ハンドル交換

ファットバーに交換すると、実は振動軽減になるよ。
こけても曲がらないので28.6mmのハンドルに
交換するのはお勧めしたい。
ハンドルホルダーはワイズギアから
純正オプションとしてYZ用を買う事ができる。
もちろん社外品も多数。

フットペグ交換 

ノーマルのフットペグは細すぎる。。。
どうせアフターマーケットパーツに交換するから
どうでもいいんだろ?感が
ハンドル同様強く感じる場所の一つです。
予算の都合で僕はまだ投入していないけど。

アーマーガード

ブレーキレバー折りたくないので僕は必須。
森の中や藪の中を走るときも、これが無いと死ぬ。
真っ先に買うべきパーツだと思います。

ブレーキペダル位置変更 

案外知られていない良パーツ。
僕は純正のペダル位置が嫌いだ。
ライディングフォームが悪いだけかも?

キャリア

フレームが頑丈で、サスがくそ固いWRは
過積載にけっこう耐えるのです。
しかもキャリア固定穴が4点あるのでマジ頑丈。
ノーマルだと積載量皆無のWRも
キャリアつけたら一瞬で便利な下駄バイクに変身です。

ミラー

純正ミラーはダサくて邪魔じゃね?
トライアルミラー最高です。

フェンダーレスキット

僕は泥とタンデムしたくないから付けないけど。
雨の日も乗りたいならおすすめできない。
けど、かっこいい。

★足回り★

リバルビング

Ken's power / Technix

RのX化キャリパーサポート

僕は素直にブレーキもX丸ごと流用をオススメしたい。

XJR1300ブレーキディスク流用(WR250X)

熱容量up。おすすめ

ブレーキホース 

僕はステンメッシュのタッチが好き。
ここは単純に好みの問題だと思います。

ブレンボキャリパー

究極の盆栽を目指したい方はぜひ。
憧れるけど、なかなか手が出ないです。高い!

ステアリングステムスタビライザー

個人的に超オススメパーツ。
ハンドリング激変。
高速道路の安定性も改善。
こけてもハンドル捩じれない。
ライトの左右にある青い部品が
ステアリングステムスタビライザー

















スポークブースター 

僕の個体ではブレーキング時のフィーリングが改善。
オススメ。

チューブレスキット(WR250X)

安価にバネ下軽量化。
パンクで急激にエア抜けたりしなくなるし
パンク修理も簡単になるし、
モタならすごくおすすめできる。
もちろんオフ車は低圧で走れなくなっちゃうから
ぜったいだめ。

アルミ鍛造ホイール(WR250X)

金があるなら。。。

社外ホイール

総括 WR250Rの盆栽道について

多くのユーザーに愛されるWR250Rは改造パーツ多数!
ボアアップからターボまで、何でもありの
弄り甲斐No.1のトレールバイクだと思っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿